昨日は台風の影響なのか北湖は荒れて、久しぶりの南湖スタートとなりました。
午前中は木の浜からディープホールまで見て回り、まずはアノストネコでキャッチ。

そして、ライトフリーリグでもキャッチ。

そして、午後からは南エリアの白い濁りを避けて、ライトフリーリグで転々としてラッシュ突入。
まずは、ライトフリーリグで52cm。

続けて50cmもキャッチ。

ラストは52cmをもう1本追加でタイムアップ。

ライトフリーリグは、ベイトタックル、スピニングタックル問わず、シンカー1.8g~3.5gを使用しています。
シンカーのウェイトを軽くすることで、根がかりが無くなり、フォールスピードも遅くなるので喰わせの要素も強くなります。
ウィードにも強く掛からないのでボトムズル引きもOK。今のところかなり効いてるので、もう少し突き詰めてライトフリーリグやってみます。
