6月に入ったこともあり、昨日も北湖のチェックからスタートでしたがまだのよう。
南湖に入り下物でアノスト5.5インチ、アノスライダー5.8インチのネコリグ。

そして、南湖東岸2mでスティーズプロップにもんどりバイト。

ラストは再び下物でアノスト、アノスラのネコリグでした。

ネコリグのシンカーは、爆風で無い限りいまのところ軽め(1.6g~2.2g)がオススメ。トロロ藻を拾ってしまうと、バイトが減ってしまうのでね。
スティーズプロップは今の南湖の状態にぴったりでオススメ。また、今度紹介します!
