6月17日はライトフリーリグ祭りとなりました。
1本目は54cm、この魚からスタート。

サイズもまとまっていて、45UPがほとんどでした。

基本的にはボトムをズル引き。なにかに引っ掛かったら、外して少しステイ。

ライトフリーリグの利点は、とにかくスタックしないこと。

特に北湖はハードボトムやマンメイドなど、スタックしやすいところを釣って行くのでそのメリットを最大に活かせます。

62cm3,800g

ライトフリーリグのタックルは、スピニング+PEライン。ルアーもシンカーも軽いので、できれば7フィート超のMLクラスがオススメ。

ロッド(スピニング):DAIWA リベリオン 741ML+FS
ライン:PE1号+フロロ14ポンド(リーダー1m)
シンカー:1.8g 2.5g 3.5g
ガイドのお問い合わせはコチラ↓
